ゲーテをめぐるレクチャー&ブレーンストーミング最終回。
大阪大学名誉教授 市川明氏によるレクチャー。演劇にとても造詣の深い市川氏の、本場でのゲーテ戯曲公演映像をみせてもらいながらの講演。
ブレーンストーミングは参加者による最終の上演企画プレゼン。一役者としてとても刺激的な関わりでした。ありがとうございました。
iPhoneから送信
2014年05月22日
アンディ日和
posted by andy at 00:31| Comment(0)
| 日記
2014年05月15日
カメラが!
あいふぉんのカメラ機能が駄目みたいです。
よって、写真なしです。
「ゲーテをめぐるレクチャー&ブレーンストーミング」第6回目
「教える。教えられる」という垂直方向ではなく,「互いが、学びあう」という水平方向のワークショップ。
一つのお題に対しての、それぞれ立場の違う人間の意見、言葉。
段々、その人となりが見えてきて、面白くなってきました。
iPhoneから
iPhoneから送信
よって、写真なしです。
「ゲーテをめぐるレクチャー&ブレーンストーミング」第6回目
「教える。教えられる」という垂直方向ではなく,「互いが、学びあう」という水平方向のワークショップ。
一つのお題に対しての、それぞれ立場の違う人間の意見、言葉。
段々、その人となりが見えてきて、面白くなってきました。
iPhoneから
iPhoneから送信
posted by andy at 00:31| Comment(0)
| 日記